こんにちは、今日も風が強くなったり落ち着かないお天気です。(-“-)
さて今日のお客様は70代男性の方です。
普段は遠近両用のメガネをお使いいただいています。
そんななか、甥っ子さんから、中近室内老眼鏡が凄く使いやすいと聞いたんだけれど、どんなメガネなんです?
の、ご質問でした。
なんと、嬉しい質問です。
老眼鏡は手元30㎝から、40㎝の範囲しかスッキリ見えません。
遠近両用は手元から遠くの全体が見えますが、手元中間が狭く新聞を読む時に見える部分を探してしまっています。
それが、遠近両用は、どうかな?につながっているのだと思います。
その点、中近室内老眼鏡は手元と中間が広く設計してあるので、新聞はもちろん、デスクワーク、パソコンがとても見やすくて、評判が良いレンズです。
中近室内老眼鏡ですので、遠近両用と中近室内老眼鏡を使い分けていただけるのが一番ベストですが、
今日のお客様も、掛けていただいて、見やすさを実感していただけました。
レンズは中近室内老眼鏡[BOOM ]ヘルプ加工でより軽くなりました。
見やすいレンズをお使いいただきました。
ありがとうございます。m(__)m