こんにちは、爽やかな五月晴れです。
昨日買った🍉の苗を植えました。
黒い🍉みたいです。(*^▽^*) 収穫出来れば嬉しいな~~。
さて今日のお客様は50代男性の方です。
今までは遠用をお使いでしたが、
手元を見るたびに、メガネを外すか持ち上げて見ていたそうです。
そのため?枠なしのフレームやレンズをよく壊してご来店いただいていました。
お気に入りのフレームでしたが、
枠のあるフレームで、遠近両用になさいませんか?
度数を検眼し、テストレンズで違和感が無い事を確認していただき、
遠近両用[BOOM]でお作りいただきました。
レンズには、お仕事でパソコン操作が欠かせないとの事で、
ブルーライト軽減ラピスコートに、
キズの付きにくいビーナスガードコートをお付けいただきました。
そして、フレームは今まで軽いメガネをお使いでしたので、
違和感の無い軽くて掛けやすいフレーム、
ラインアートをおすすめさせていただきました。
尚、顏が小さくて、度数が強いので出来るだけレンズの小さいフレームをお選びしました。
また、遠近両用ですので、見やすさを確保する為に、
レンズの高さは、35mmを確保させていただきました。
納得の出来に喜んでいただきました。\(^o^)/
ありがとうございます。m(__)m
メガネはご自分の眼ですから、しっかりと選んでいただきたいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございます。m(__)m
#HOYAレンズ#キズに強いビーナスガードコート#ブルーライト軽減ラピスコート#超薄型1.74レンズ#軽くて掛けやすいシャルマンフレーム#ラインアート#XL1409#WPホワイト



