
こんにちは晴れのち雨の上山市です。
今朝椎茸を収穫しました。(*^^)v
10月に水に浸してカバーを掛けて、
来春の成長を楽しみにしていたのですが、
数か所膨らんで来ていました。
1個だけなので他のキノコと炒めて食べようかな。(*^▽^*)
さて、今年も残すところ2週間ちよっとですね。
今年最後のチラシ明日折り込みになります。
一足早く投稿させていただきました。
今年最後のお題は。
レンズの新商品「ipadで可能性劇的アップ!!」です。
HOYAから提供のアプリをインストールして、
色んな機能でメガネを掛けた時の眼とレンズの角度や距離を計測することで、
今まで以上の見えやすさを実現します。
しいて言えば、フレームと連動した見え方の革命。です。
遠近両用を使ってみたいけど、
「慣れにくい。」のでは?と心配な方におすすめのレンズです。
快適をご希望の方におすすめのレンズです。
新発売を記念しまして、
10名の方にモニター価格の50%引きにてご提供させていただきます。
簡単なアンケートにご協力をお願いいたします。m(__)m
よろしくお願い致します。m(__)m
#チラシ折込 #山形新聞 #読売新聞 #朝日新聞 #毎日新聞#上山市・山形市の一部(蔵王半郷)と南陽市の一部(元中山) #メガネのエース上山店 #新しいレンズ「望」 #慣れやすい遠近両用 #軽くて柔らかい掛け心地シャルマンラインアート取扱店 #メガネの修理 #メガネの調整 #レンズの交換 #フレームの交換 #眼の健康を考えたブルーライト軽減コート・カラー #子供用メガネトマトグラッシー #紫外線で色付くサングラスサンテック