イベント大成功でした。m(__)mありがとうございました。

今晩は、昨日と今日の二日間のイベントを開催させていただきましたが、沢山の方にご来店いただき本当にありがとうございました。m(__)m

レンズメーカーHOYA さんフ、レームメーカーシャルマンさん

それぞれに、普段聞けない事、知らない事が聞けて、

皆さん「ためになった。」

と、大好評でした。\(^o^)/

今日のフレームのセミナーでは、

フレームが出来るまでの動画とスライドでの説明でした。

皆さん、フレームが出来るまで、何項あると思いますか?

250だそうです。Σ(゚Д゚)すごいですよね~~~。

フレームが完成してから、

世界基準の検査の他にシャルマン独自の耐久テストもやっているそうなんです。

日本人の勤勉な性格と熟練の技が、世界に通用するフレームを作り上げているんですね。(*^^)v凄いです。

また、工場の立地も大事で、洗浄に使う「水」日本は綺麗な水が豊富ですしね。

それに、空気も綺麗ですしね。

そんな丁寧な手作業で作られたフレームですから、安心して使えるんですね。

私も、自信をもっておすすめ出来ます。

今日はありがとうございました。m(__)m

参加していただいた皆様、貴重な時間をありがとうございました。

また、開催したいと思います。(*^▽^*)

息子とお嫁ちゃんも手伝いに駆けつけてくれて、助かりました。(●´ω`●)

ありがとうございます。m(__)m

明日日曜日は定休日となります。ご不便をおかけ致しますがよろしくお願いします。

#イベント大成功DSCN0227[1]DSCN0233[1]

イベント開催しています。\(^o^)/

今晩は、昨夜からの雨も上がり良い天気になり、イベントも成功です。\(^o^)/

今日は、レンズメーカーのHOYA さんによる

レンズを使って見える仕組み、効き目の確認、

キャリアカラーの実際も見え方、五感の中でも、見るが大事なこと。

あと、眼の病気、昔の目の病気と最近の病気の種類が変わって来たこと。

眼の錯覚の写真などなど、書ききれませんが、

もっと、眼を大事にしなくてはと、改めて思った。との感想もいただきました。

お集まりいただいた皆様ありがとうございました。

明日は、フレームメーカーシャルマンさんの、

へーーー。(≧▽≦)が聞けると思います。

ありがとうございます。m(__)m

#イベント開催

DSCN0224[1]DSCN0222[1]DSCN0226[1]

 

いよいよ明日からです。\(^o^)/

今晩は、天気予報通り雨になりました。(^_^;)

雨の中、商工会議所に椅子を借りに行って来ました。

準備してくださっていました。ありがとうございます。m(__)m

いよいよ明日と明後日イベントを開催します。

美味しいシベールのお菓子とあべくん珈琲豆も揃いました。

あと、こんにゃく番所の玉こんにゃく、味付け用の牛肉も。(*^^)v

さてさて、何人いらしてくださるかな~~~。

メーカーさんの企画とお話、楽しみです。

土曜日の人数にまだ余裕があります。

是非、いらしてくださいね~~~。

お待ち致しております。\(^o^)/

ちょっとイベント気分を出すために、こんな飾り付けしようと思います。

雨降らないといいな。

ありがとうございます。m(__)m

#イベントを開催 #楽しいイベント

DSCN0217[1]

チラシ出来ました~~。(*^▽^*)

今晩は、昨日は地区の運動会でした。(*^▽^*)樽転がしの競技に出てきました。はっはっは~成績はいまいちでした。(^_^;)その後は、恒例の芋煮会。今年初めての芋煮、美味しかったです。(●´ω`●)

さて、今週に迫った当店のイベント。

美味しいコーヒー、お菓子を準備してお待ち致しております。

是非いらしてくださいね~~~。(^o^)/

その、チラシが出来ました。

一足お先に紹介致します。

今回も手書きのイラストを載せました。

まだまだ下手くそなので、目立ちますね。(^_^;)

よろしくお願いします。m(__)m

#イベント開催します #チラシ出来ましたDSCN0212[1]

熊野神社でお祓い。

今晩は、昨夜はムシムシだったのに、今朝は雨のせいか、肌寒かったです。体調管理を気をつけないといけませんね。(‘ω’)ノ

さて、初めてお祓いなるものを経験して来ました。

子供達のお宮参りもしたことがなかったのですが、

店長の昨年からのいろいろ嫌なことが続いていましたので、

きちんとお祓いをしてもらった方が良いのではないかと、

日曜日に行って来ました。

この日はけっこう暑い日でした。

私達の他に、お宮参りの赤ちゃんを連れたご家族がおられました。

店長の番になり、祝詞を上げてもらって名前を呼んでもらったあとに、

スウ~と風が吹いて来ました。

扉は前回で、風が吹いてきてもおかしくないのですが、

その時だけ。でした。(。´・ω・)?Σ(゚Д゚)

良い方にとろうと思います。(*^。^*)

その後、昔からの言い伝えの”3羽の兎”をゆっくり探して来ました。

三羽のうち二羽は見つけられるのですが、

三羽目がなかなか見つけられません。(^_^;)

でも、あれかな~?は見つけたのですが、

それが正解か分からないので、

見つけた事にしようと思います。(*^▽^*)

来月のイベントを計画しています。成功しますように。(‘◇’)ゞ

ありがとうございます。m(__)m

 

DSCN0158[1]DSCN0160[1]

 

パワーストーン選んでいただきました。(*^-^*)

今晩は、明日は天気が崩れるみたいです。今日は日差しはありましたが寒かったです。ゴールデンウイーク始まりますネ。(*^▽^*)当店も3日と6日飛び飛びですが休ませていただきたいと思います。m(__)m

さて、今日のお客様は80代女性の方です。

白内障の手術を受けておられますので、輪郭スッキリカラーをおすすめしました。

そして、慣れやすい遠近両用[BOOM]レンズで作りいただきました。

以前購入いただいてから、8年が経っていました。

以前の見え方と比べていただきたいです。(*^▽^*)

フレームは軽くて柔らかく掛けやすいフレームラインアートです。

ありがとうございます。m(__)m

パワーストーンでブレスレットを作っていただきたかったのですが、ご苦労をお掛けしそうでしたので、石を選んでいただき、お作り致しました。

とても喜んで下さいました。嬉しいです。\(^o^)/

フレーム XL1435 WG ホワイトゴールドDSCN0175[1]DSCN0192[1]

 

イベント開催しています。(*^▽^*)

今晩は、今日と明日の二日間レンズのHOYAさんを招いてレンズ選びのアドバイスをして頂くイベントを開催しています。(*^_^*)

丁寧に説明していただいています。ライフスタイルや趣味などDSCN0130[1]を伺いながらどんなレンズが良いかを選んでいただきます。

今日のお客様も最初は、「遠く専用のレンズでいいわ。」

とおっしゃっていましたが、遠近両用レンズの方が、日常のストレスが無くなる事を納得していただきました。

検眼の上、テストレンズでブレスレットを作っていただきましたが、スムーズに作業が進みました。(*^▽^*)

ありがとうございました。メガネが出来るのを楽しみにしていてくださいね~~~。

(●^o^●)

ありがとうございます。m(__)m

DSCN0131[1]

パワーストーン○いっぱいあって迷っちゃいます。(≧▽≦)

今晩は、昨日はカワ(・∀・)イイ!!ワンちゃん達に会って来ました。(≧▽≦)可愛かったです。山形市は🌸も5分咲きくらいなっていました。暑いくらいでした。💦💦

さて、パワーストーン選んで来ました。(*^^)v

いっぱいの種類に目移りしちゃいますが、金額との兼ね合いもしっかり調整しました。

沢山揃えましたので、是非いらしてくださいね~~~。

お待ちしております。m(__)mDSCN0120[1]