快適生活お楽しみくださいね。(*^▽^*)

こんにちは、曇りの上山市です。

これから下り坂、

明日から雪マークが付いています。

なんか荒れるみたいです。気を付けましょう。

 さて今日のお客様は70代女性の方です。

今まで老眼鏡をお使いだったようですが、

遠近両用で作りたいとのご依頼でした。

レンズの説明をさせていただき、

ご希望の予算でお作り致します。

眩しいとの事でしたので、

カラーだけより1000円アップで、

ブルーライト軽減レイガード435を付けて頂いた方が安心です。

レンズは慣れやすい遠近両用をお使いいただきました。

ありがとうございます。m(__)m

最後までお読みいただきありがとうございます。m(__)m

#HOYALUX #HOYAレンズ #慣れやすい遠近両用 #眼の健康を考えたブルーライト軽減 #レイガード435ブラウン系 #上山市メガネのエース #メガネの事ならお任せください

片眼での交換致します。(*^▽^*)

こんにちは、今朝は雨の音で目が覚めました。

昨日の-7℃からの+℃で暖かく感じました。

寒くなったり、暖かくなったり、変な天気です。

さて今日のお客様は70代男性の方です。

「白内障手術を受けた。」

との事でご来店いただきましたが、

今回は左眼の手術だったとの事で、

片眼のレンズの交換をさせていただきました。が、

一緒に染色しないと同じ濃さにならない事がある。

と、了解をいただきました。

同じ色で指定しても色が変わってしまいます。(-“-)

同時に染色することで同じ色になるのです。

慣れやすい遠近両用[BOOM]と、

ブルーライト軽減ラピスコートをお付けいただきました。

ありがとうございます。m(__)m

最後までお読みいただきありがとうございます。m(__)m

#HOYALUX #HOYA レンズ #慣れやすい遠近両用[BOOM] #オプション #ブルーライト軽減ラピス #眩しさ軽減からー #片眼レンズ交換 #メガネの事ならお任せください #上山市メガネのエース #メガネ修理 #メガネ調整

それぞれの快適に対応出来ます。(*^^)v

こんにちは薄日の射す上山市です。

大寒の1月にしては暖かいと思います。

さて今日のお客様は60代男性の方です。

レンズが壊れての交換をさせていただきました。

以前からオプションで色付くレンズをお使いいただいておりますが、

「快適にお使っている。」

との事で、

今回も紫外線に反応するサンテックミスティー。

グレーに変わるレンズをお使いいただきました。

このほかに濃く変わるサンテックもあります。(*^^)v

ありがとうございます。m(__)m

最後までお読みいただきありがとうございます。m(__)m

#HOYAレンズ #レンズの交換 #オプション #色の変わるサンテックミスティー #4色から選べる #快適生活 #上山市メガネのエース #メガネの調整 #メガネの事ならお任せください #メガネの修理 #眼の健康を考えたレンズ #眼精疲労予防 #スマホ老眼対応致します

調整いたします。(;゚Д゚)

こんにちは、晴れの上山市です。

県内の中でも雪の積雪量が少ない上山市。

数日の日差しでだいぶ雪が少なくなりました。(*^▽^*)

 さて今日は当店の日常の様子です。

毎日使うメガネ、

つい置いたのを忘れてお尻の下にしてしまったり、

柱に激突してしまったり。

と、いろんな事がおきます!!

そんな時に職人の技で元通りに。

「収まり良くなった。」「下がって来なくなった。」「痛くなくなった。」

などのお声をいただいております。(*^^)v

地域の皆様のお役に立ちたいと思っております。

今後ともよろしくお願いいたします。m(__)m

明日日曜日は定休日となります。ご不便をおかけいたしますがよろしくお願いいたしますm(__)m

#上山市 #上山市メガネのエース #メガネの調整 #メガネの修理お受けいたします #メガネの事ならお任せください #HOYAレンズ取扱店

満足していただきました。(*^^)v

こんにちは、曇りの上山市です。

今朝は寒いところに雨が降って、

いたるところがツルツルになっていました。

転ばないように慎重に歩きました。

 さて今日のお客様は80代男性の方です。

今までお使いの枠なしメガネが「壊れてしまった。」

とご来店くださいました。

軽くて気に入ってくださっていたのですが、

「また壊すといけないので新しくした方が安心。」

と、意見が合いました。

そこで、軽くて丈夫なフレームをご紹介させていただきました。

シャルマンフレームのメンズマーク。

エクセレンスチタン使用で柔らかい掛け心地で人気です。

レンズは、

遠用単焦点に眼の健康を考えたブルーライト軽減のレイガード435ブラウン系を、

お付けいただきました。

満足していただきました。(*^^)v

ありがとうございます。m(__)m

最後までお読みいただきありがとうございます。m(__)m 

#HOYAレンズ #遠用単焦点レンズ #眼の健康を考えたブルーライト軽減レイガード435ブラウン系 #シャルマンフレーム #メンズマーク品番XM1145LBライトブラウン #エクセレンスチタン使用 #軽くて柔らかい #ワンランク上の掛け心地 #上山市メガネのエース #メガネの調整 #メガネの事ならお任せください

眼を大切にしていただきありがとうございます。(*^▽^*)

こんにちは、今朝はマイナス14度の予報でしたが、

だいたいそのぐらいだったと思います。

自宅を出る9時過ぎで-10℃でしたから、

田んぼが広がる道路脇の桜や柳の木は真っ白になっていました。

とても綺麗でした。❄ 

さて、今日のお客様は20代大学生です。

勉強にはパソコンが欠かせないと思うので、

ブルーライト軽減をおすすめさせていただきました。(*^▽^*)

お母様もブルーライト軽減をお使いでしたので、

迷うことなく付けてください。との事で嬉しかったです。

度数は少し強いので、

厚みが目立たない超薄型1,74をお使いいただきました。

レンズの薄さと軽い仕上がりをとても喜んでいただきました。(*^▽^*)

ありがとうございます。m(__)m

最後までお読みいただきありがとうございます。m(__)m

#HOYAレンズ #ブルーライト軽減コート #眼の健康を考えたコート #オプション付けられます #超薄型屈折率1.74 #フレーム形状記憶合金使用 #上山市メガネのエース #メガネの調整 #メガネの事ならお任せください

店内の👓たち。\(^o^)/

こんにちは、曇りの上山市です。

風が冷たいです。

大寒、一番寒いころです。

明日は-14度?の予報が出ていますがどうなる事やら。(´゚д゚`)

さて今日は店内のフレームを撮影してみました。(*^▽^*)

当店で最も人気のフレームです。

男性用、女性用どちらも豊富なデザインとカラーがあります。

お店に置いていないカラーやデザインでもお取り寄せ出来ますので、

お申し付けくださいませ。m(__)m

とにかく軽くて柔らかい掛け心地の、

シャルマンラインアート。

掛けた瞬間から虜になる軽やかな掛け心地なんです。ヽ(^o^)丿

東北大教授とシャルマンが新しく開発した、

エクセレンスチタン素材を使用することで、

今までにない軽くてストレスを感じない掛け心地を完成させました。

大ヒットのメガネフレームです。

どうぞ体感してください。(*^▽^*)

#上山市メガネのエース #メガネのエース #フレーム紹介 #シャルマンフレーム #ラインアート #福井県鯖江市 #軽い #柔らかい掛け心地 #新素材 #エクセレンスチタン

レンズ交換フレーム修理同時進行!!ヽ(^o^)丿

こんにちは、昨日からの久しぶりの吹雪、

帰りは坂道でこの冬初のノロノロ渋滞に遭遇しました。(^_^;)

雪片付けも気をつけて行いましょう。

 さて今日のお客様は60代男性の方です。

7年前にお求めいただいたメガネでしたが、

レンズを支えているフレームが壊れてのご来店でしたが、

「度数も合わなくなっている。」

との事で、検眼させていただくと、

やはりだいぶ変わっていましたので、

フレームの交換とレンズの交換を同時進行することになりました。

始めにフレーム交換にフレームメーカーさんに送り、

次にレンズメーカーさんに送ってもらい、

2日ほど日にちが長くなりましたが、

無事に壊れた部分は新品と交換になり戻って来ました。

レンズは慣れやすい遠近両用[BOOM]をお使いいただき、

以前より見やすいレンズになりました。

使いやすさを実感していただけると思います。

眩しさ軽減でカラーをオプションで付けて頂きました。(*^▽^*)

ありがとうございます。m(__)m

最後までお読みいただきありがとうございます。m(__)m

#HOYALUX #慣れやすい遠近両用[BOOM] #レンズの交換 #カラーオプション付けられます #フレーム部品交換 #上山市メガネのエース #メガネの調整 #メガネの事ならお任せください