レンズの交換いたします。👓

こんにちは、雨の上山市です。

今日は気温も上がらないようです。

体調管理に気を付けて今日も頑張りましょう。

さて今日のお客様は80代男性の方です。

度数が変わってのレンズの交換お受けいたしました。

やはり、免許更新が近い、との事です。

上山市の方は、

天童市まで行かなければいけないので大変です。

(車で、45分くらいかかるか?)

皆さん、「雪が降る前に。」

とおっしゃっていました。

気を付けて行ってらしてくださいネ。

ありがとうございます。m(__)m

最後まで読んでいただきありがとうございます。m(__)m

#HOYAレンズ #レンズの交換 #遠用レンズ

枠なしメガネが好き!( ^)o(^ )

こんにちは、曇りのち晴れ☀の上山市

晴れていますが、寒いです。

今日は、次回チラシの校正でした。

文章が多くて文字が小さすぎる。

と、考えが一致したので、挿絵を取ったり文章を削ったり。

読んでもらえるチラシのになるといいな~~(^◇^)

さて今日のお客様は60代女性の方です。

今お使いのメガネも枠なし。

邪魔にならなくてと、とても気に入っていただいています。(*^▽^*)

しかし、同じフレームはもう手に入りません。

そこで、シャルマンAxia LITE

枠なしで、軽くてスポーツにも最適なフレームを紹介させていただきました。

このフレームは自分好みに選択出来るのが人気です。

16色のフレーム、レンズの形は、色々あり過ぎて困ってしまいます。

そして、耳にかかる部分も選べます。

の、中からお選びいただきました。

完全にお客様だけのメガネになりました。

レンズは慣れやすい遠近両用に薄型の1.7

素敵なメガネになりました。(*^^)v

ありがとうございます。m(__)m

最後まで読んでくださりありがとうございます。m(__)m

#HOYAレンズ #慣れやすい遠近両用#1.7薄型レンズ #Axia LITE #スポーツメガネに最適 #シャルマンフレーム

フレームの交換できますヨ!(*^^)v

こんにちは、雨上がり、雲は多いですが暖かい上山市です。

嬉しいことが、9月に買った胡蝶蘭。

花数も少なくなって、もう終わりかなと思っていたら、

先端ふきんの花芽が膨らんで来ました。(●´ω`●)

さて今日のお客様は90代女性の方です。

20年お使いいただいている老眼鏡のバネの部分が壊れてしまいました。

もう部品もありませんので、

フレームの交換をおすすめさせていただきました。

レンズを活かしたいので、

レンズの形に合わせてフレームを選びました。

テンプル部分はβチタンで掛けやすいです。(*^▽^*)

読書を楽しんでいただきたいです。

ありがとうございます。m(__)m

最後まで読んでくださりありがとうございます。m(__)m

#フレームの交換 #BELCOM MODE #βチタン #掛けやすいフレーム #喜ばれています

1本ですむのが良い!ヾ(≧▽≦)ノ

こんにちは、今日も快晴の上山市、☀

例年は4度って言ってましたから、

だいぶ暖かくなるようです。\(^o^)/

さて今日のお客様は80代女性の方です。

メガネを作りたいが、一人では行けないとの電話があり、

送迎しました。🚙(*^▽^*)

遠慮なくご用命くださいませ。

お話を伺うと、今使っているメガネが合わなくなった。との事でした。

遠くに合わせると、手元が見えにくくなり、

掛けたり外したりは、なかなか出来ない。との事で、

慣れやすい遠近両用[BOOM]の説明をさせていただきました。

また、眼の病気も気になるとの事で、

室内でも暗くならないレイガード435ブラウン系をお選びいただきました。

毎日が快適に過ごせますよ。(*^▽^*)

ありがとうございます。m(__)m

#レンズ交換 #HOYAレンズ #慣れやすい遠近両用[BOOM] #ブルーライト光軽減レイガード435 #ブラウン系 #頑張らなくても慣れる遠近両用

あれ!手元が見えにくい。(ー_ー)!!

こんにちは、昨日、今日と過ごしやすいお天気になっています。

昨日の日曜日は冬支度がはかどりました。

雪が降らなければ、冬支度も簡単なのに。

もう少し続きます。(^_^;)

さて今日のお客様は50代男性の方です。

眼科処方箋で遠く専用でのご注文をいただきました。

お渡しして、数日で再来店されました。

何か、不具が合あったのか?とドキッとしましたが、

「遠く専用のメガネだと、手元が見えなくてダメだった。」

との事で、遠近両用にしてほしいとの事でした。

それと、レンズはもう少し大きい方が見やすいとの事で変更させていただきました。

慣れやすい遠近両用に、ブルーライト軽減のレイガード435グレー系で、

安心してお使いいただけるメガネになって良かったです。(*^▽^*)

ありがとうございます。m(__)m

最後まで読んでくださりありがとうございます。m(__)m

#HOYAレンズ #軽くて掛けやすいAxiaLITE #慣れやすい遠近両用 #ブルーライト軽減のレイガード435グレー #スポーツにも最適

機能も見た目もバッチリ!(*^▽^*)

こんにちは、昨日は例年より5日ほど遅い初雪でした。

明日タイヤの交換して安心します。(*^▽^*)

今日は、晴れたり曇ったり、雨が降ってきたりと、忙しいお天気になりそうです。

さて今日のお客様は60代女性の方です。

免許の更新との事で、

免許センターに行く前に確認にご来店でしたが、

ん~~、メガネ無しでは難しいようでした。

お話を伺うと、

白内障と診断されているとの事でしたので、

眼病予防にもなるレイガード435をおすすめさせていただきました。

ブルーライト軽減のカラー、ブラウン系。

お顔の表情も柔らかくなるお肌美人カラーです。(*^^)v

機能と見た目も兼ね備えた、人気のカラーです。

フレームはβチタン素材で、

柔らかい掛け心地で人気です。

ありがとうございます。m(__)m

最後まで読んでくださりありがとうございます。m(__)m

明日日曜日は定休日となります。ご不便をお掛け致しますが宜しくお願い致します。

#HOYAレンズ #ブルーライト軽減カラー #レイガード435 #ブラウン系 #βチタン素材フレーム #ベルコムモード

レンズの厚みを均等に。(*^▽^*)

今晩は、山形県の各地で初雪の便りが届きました。❄

そんな中、新庄に行って来ました。

ノーマルタイヤなので、どうしようか本当に迷いましたが、

無事に帰って来ました。

行って良かったです。(*^▽^*)

さて今日のお客様は6歳の女の子

入学前の検診で見つかったそうです。

親が気が付くのは難しいと思いますので、

見つかって良かったです。(*^▽^*)

処方箋を見せてもらうと、

左右の度数に差がありました。

そのままでレンズ注文してしまうと、

レンズの厚みにも差がでてしまいますので、

薄型レンズとヘルプ加工を駆使してレンズの厚さを均等にすることが出来ました。

見た目も大事だと思います。

また、このフレームにはズレ防止のバンドと

替えの鼻パットと耳にかかる部分が付いているのも嬉しいですね。

喜んでくださいました。

ありがとうございます。m(__)m

最後まで読んでくださりありがとうございます。m(__)m

#HOYAレンズ #子供用安心メガネ #度数差 #ヘルプ加工 #薄型レンズ

ゴルフが上達する!かも(*^^)v

こんにちは、曇りの上山市、これから雨の予報です。

今朝は1時間早く自宅を出て、

フレームメーカーシャルマンさんのコンベンションに行って来ました。

普段見れないフレームが有り、

ワクワクしちゃいました。ヽ(^。^)ノ

数本予約注文して来ました。

お店に届くのが待ち遠しい。

ふっふっふ、自分が掛けちゃうかも。(*^^)v

お世話になりました。m(__)m

さて、今日のお客様は50代男性の方、レンズの交換です。

はじめ、度なしで色の変わる調光レンズで作りたい。

との事でしたが、

検眼させてもらうと、

弱い近視と乱視がありました。

しっかり検眼させていただいて良かったです。(*^▽^*)

ゴルフをする時に使いたいとの事でした。

室内では透明、

紫外線に反応して色が付くHOYAサンテックは、

スポーツをされる方にも人気です。

スコアが良くなる事間違いなしです。ネ。(*^^)v

紫外線もしっかりカットします。

楽しんでくださいませ。ありがとうございます。m(__)m

最後まで読んでくださりありがとうございます。

#HOYAレンズ #レンズの交換 #HOYAサンテック #紫外線に反応 #調光レンズ #濃いブラウン #野外活動全般に最適