セットメガネでお得に。(*^▽^*)

今晩は、曇りの上山市でした。

昨日の雨は畑に丁度良い恵みの雨でした。(*^▽^*)

 さて今日のお客様は中学3年生です。

幼稚園の頃からご利用いただいております。

また少し度数が強くなりました。

だんだん度数が強くなってくると心配ですよね。

高校を卒業するころに落ち着いて来る方が多いので大丈夫だと思います。

前回お求め頂いたメガネは予備にしていただいて、

今回は一式セットでお求めいただきました。

オプションで薄型レンズと、

セルフレームでレンズの厚みを目立たなく出来ました。(*^▽^*)

これから受験勉強が本格的になりますね。

頑張ってください。(*^^)v

ありがとうございます。m(__)m

最後までお読みいただきありがとうございます。m(__)m

明日日曜日は定休日となります。ご不便をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。m(__)m

#HOYAレンズ #セット一式 #オプション薄型レンズ #厚みが目立たないセルフレーム #喜ばれています #上山市メガネのエース #メガネのエース

小窓タイプ遠近両用。(*^^)v

今晩は、雨の上山市です。

台風が温帯低気圧になっての雨のようです。☂

これで秋野菜も元気になると思います。

 さて今日のお客様は80代女性の方です。

メガネを紛失されてしまった。との事でした。

残念ですが、

こういう時って、

作ると見つかる。事があるんですよ。

今回は、

以前からお使いだと言う、

小窓付の遠近両用をご希望でした。

また、眼の健康を考えたカラー、

レイガード435ブラウン系をお使いいただきました。

ありがとうございます。m(__)m

最後までお読みいただきありがとうございます。m(__)m

#HOYAレンズ #小窓付遠近両用 #ブルーライト軽減レイガード435 #ブラウン色 #上山市メガネのエース #メガネの事ならお任せください

乱視対応いたします。(*^▽^*)

今晩は、曇りの上山市でした。

台風は陸地から離れて北上しているようで、

今のところ上山市には影響は出ていません。

 さて今日のお客様は70代男性の方です。

レンズの交換をさせていただきました。

乱視が少し強いですが、

問題ありません。(*^▽^*)

乱視があると、

初めてメガネを掛けた時に、

慣れるまで少し時間がかかりますが、

肩こりなどの不調も落ち着いて来ますので頑張ってくださいね。

ありがとうございます。m(__)m

最後までお読みいただきありがとうございます。m(__)m

#HOYAレンズ #レンズの交換 #乱視強め #対応いたします #上山市メガネのエース #メガネの事ならお任せください

お子様用メガネ。( ^)o(^ )

今晩は、曇りから晴れの上山市です。

今日は日差しがあっても涼しい一日でした。

 さて今日のお客様は小学3年生の男の子です。

近視のメガネです。

お子様用に安全なメガネをお選びいただきました。

バンドも付いていますので運動の時も気になりません。

とっても喜んでいただきました。

ありがとうございます。m(__)m

明日日曜日は定休日となります。また、21日敬老の日を臨時休業とさせていただきたいと思います。ご不便をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。m(__)m

 #HOYAレンズ #子供メガネ #安全安心メガネ #軽くて柔らかい掛け心地のフレーム #上山市メガネのエース #メガネの事ならお任せください

片眼レンズの交換致します。(*^▽^*)

今晩は、曇りから雨の上山市です。

秋雨前線が秋の空気を連れて来た。

朝晩は半袖ではいられないくらい涼しくなりましたが、

今日から空気が変わるみたいです。

 さて今日のお客様は70代男性の方です。

片方の度数が変わっていました。

そこで、レンズに色が付いていませんので、

片眼レンズでの交換させていただきました。

喜んでいただきました。(*^▽^*)

ありがとうございます。m(__)m

最後までお読みいただきありがとうございます。

#HOYAレンズ #無色レンズ #片眼での交換いたします #上山市メガネのエース #メガネの事ならお任せください

パソコン用が作りたいです!ヾ(≧▽≦)ノ

今晩は、曇りの上山市でしたが、

気温は30℃と高めでした。

8月の末に蒔いたほうれん草の芽がなかなか出ませんでじた。

諦めて、もう一度5日前に蒔いたのですが、

今朝芽が出ていました。🌱

嬉しいです。(*^^)v

 さて今日のお客様は60代男性の方です。

当店のチラシを読んでいただき、

「パソコンが見やすい中近室内老眼鏡を作りたい。」

とのご希望でした。

そうなんです。

老眼は、

手元40㎝くらいに合わせますから。

画面は見やすいですが、

目をそらして、

部屋の中を見回した時にぼやけてしまい不快な気分になってしまいます。

そのボヤケの不快を無くしたのが、

中近室内老眼鏡なのです。

遠近両用に比べて、

老眼部分を多く配置することでパソコンや読書など、

手元作業が見やすくなっています。

今回は、慣れやすい中近室内老眼鏡[BOOM]に、

眼の健康を考えたブルーライト軽減ラピスコートをお付けいただきました。

そしてフレームは、

軽くて柔らかい掛け心地のシャルマンエクセレンスチタンを使った、

eyesisです。

快適生活を楽しんでくださいませ。(*^^)v

ありがとうございます。m(__)m

最後までお読みいただきありがとうございます。m(__)m

#HOYALUX #慣れやすい中近室内老眼鏡[BOOM] #眼の健康を考えたブルーライト軽減ラピスコート #キズに強いビーナスガードコート #静電気防止 #軽くて柔らかい掛け心地のフレーム #シャルマンフレーム #エクセレンスチタン使用 #eyesis 品番XV24432 #上山市メガネの #メガネの事ならお任せください

薄型レンズでスッキリ!!ヾ(≧▽≦)ノ

今晩は、晴れの上山市でした。

いつの間にか9月も半ばです。

収穫の秋を楽しみたいと思います。

 さて今日のお客様は60代女性の方です。

遠用メガネでのご要望でした。

フレームにもこだわりがあり、

どちらのフレームにしようか?と悩まれましたが、

このマックスマーラのキラキラ付きの可愛いフレームをお選びいただきました。

レンズは薄型をお使いいただき、

スッキリとしました。

とってもお似合いです。(*^▽^*)

ありがとうございます。m(__)m

最後までお読みいただきありがとうございます。

#HOYAレンズ #1.74薄型レンズ #素敵なフレーム #上山市でした。 #メガネの事ならお任せください

眼を大切に。(*^▽^*)

今晩は、晴れの上山市でした。

昨日は昼過ぎから体調が悪く、

吐き気と寒気で大変でした。

一晩ゆっくり寝たので良くなりました。

季節の変わり目、

夏の疲れが出る頃だと思います。

皆さんも気をつけてくださいね。(^_^)/

 さて今日のお客様は高校生の女の子です。

昨年お作りいただいていましたが、

度数が進んでいました。

弱いメガネは勉強の時に使える。と、

新調していただきました。

セットメガネにオプションでブルーライト軽減コートをお付けいただきました。

勉強頑張ってくださいね。(*^▽^*)

ありがとうございます。m(__)m

最後までお読みいただきありがとうございます。m(__)m

#HOYAレンズ #セットメガネ #フレーム+レンズ+ケース #オプション付けられます #ブルーライト軽減コート #眼の健康を考えたコート #上山市メガネのエース #メガネの事ならお任せください