見た目では分からない見え方!(*^▽^*)

こんにちは、曇ってきました。

これから雨になりそうな上山市です。

昨日、パッションフルーツの苗を買って来ました。

今年は何個収穫できるかな?楽しみです。(*^▽^*)

さて今日のお客様は70代女性の方です。

遠近両用レンズは、

見た目ではどんな見え方なのか?分かりません。

そこで、お求め頂いた方には、

購入の際に見え方の説明をさせていただいておりますが、

お渡しの時に、なぜ値段が高いのか?の理由を書いたお便りをお渡ししています。

安価なレンズと高いレンズの何が違うの?

それは、20年前の設計と最新の光学技術設計で横の見え方が広い。が違うのです。

なんでも、技術が発達して、どんどん便利になっていますが、

レンズの業界も同じなのです。(*^▽^*)

そこで、今日のお客様も

最新の慣れやすい遠近両用[BOOM]でお作りいただきました。

レンズカラーはブルーライト軽減のレイガード435をお付けいただきました。

さらに、遠視で真ん中が厚くなるレンズですので、

ヘルプ加工でレンズを薄くする加工をさせていただきました。

見た目にもスッキリです。(*^^)v

そして、フレームは柔らかいベータカロテン素材です。

納得の見え方と眼の健康を考えたメガネで、

快適生活をお楽しみくださいませ。

ありがとうございます。m(__)m

最後までお読みいただきありがとうございます。m(__)m

#HOYAレンズ #最新光学技術 #慣れやすい遠近両用[BOOM]#レンズを薄くする加工 #ヘルプ加工 #ブルーライト軽減レイガード435 #眼の健康を考えたカラー #優しい色で素肌美人 #ベータチタンフレーム #弾力性素材

ガ~ン!Σ(゚Д゚)でも、大丈夫。

こんにちは、今日は本当に爽やかな上山市です。

お店からは雲が見当たりません。☀(*^_^*)

でも、紫外線は強くなっていますので、

気を付けてくださいね。日傘を準備してくださいね。

さて今日のお客様は70代女性の方です。

「気が付かないうちに。」

そうなんですよね。

いつの間にかこうなっていた。

て、言うのがよくあるんです。

気が付いていたら、踏んじゃうこともないと思います。

そんな時も安心してください。

部分で交換出来ます。(*^▽^*)

切れていない方は工具で直しました。(*^^)v

ホッと、安心していただきました。(●´ω`●)

ありがとうございます。m(__)m

最後までお読みいただきありがとうございます。m(__)m

#フレームが壊れた #部品の交換が出来ます #喜んでいただいています

眼は大切です。(*^▽^*)

こんばんは、朝まで降っていた雨も上がり、

空気を綺麗にしてくれたようで。

遠くに見える連峰の残雪が綺麗に見えていました。

爽やかな一日でした。

さて今日のお客様は90代女性の方です。

「スッキリ見えない。」

と、処方箋をお持ちくださいました。

白内障の手術を受けになっている。との事でしたので、

眼に優しいブルーライト軽減のレイガード435、

室内でも暗くならないので、

このカラーをおすすめさせていただきました。

これで、室内も野外でも安心してお使いいただけますね。

ありがとうございます。m(__)m

最後までお読みいただきありがとうございます。m(__)m

#HOYAレンズ #眼病予防 #ブルーライト軽減レイガード435 #室内でも暗くならないカラー

しゃくやく祭り(*^▽^*)

こんにちは、今日は予報通りに雨が降ったり止んだりみたいです。🌂

昨日に比べたら、ずいぶん過ごしやすい気温です。

日曜日に、芍薬神社と言われている、

南陽市元中山の諏訪神社に行って来ました。

ちょうど、娘の仕事が休みだったので、

店長と私、娘と孫の4人で行って来ました。

芍薬は全種類が咲いているのではなかったので、

今度の日曜日ころが見ごろだと思います。

今回が2回目でしたが、

今回も種類の多さに感心してしまいました。

そして、今回も苗鉢を買ってきました。

前回は、種類が残っていなかったので、

苗が欲しい方は早めに行かれると良いですよ。(*^▽^*)

今度の土、日は、イベントもあり、賑わいそうです。

そうそう、芸工大の学生さんに似顔絵を描いてもらっているんです。

どんな風に描いてくれてのか?楽しみです。

#南陽市元中山 #諏訪神社 #芍薬祭り #芍薬の苗販売 #イベントがあります #オカリナ #出店

フレームの交換出来ました。(*^▽^*)

こんにちは、昨日は山形も32℃を超える真夏日でしたが、

北海道で39℃を超える気温との事、

ビックリでした。

北海道の息子に連絡したら、海辺でBBQしていた。

との事でしたが、熱中症にはなっていないようで良かったです。

今日も晴れの上山市です。

 

さて今日のお客様は70代女性の方です。

10年前に購入いただいたフレームが壊れてしまった。

との事で、フレームの交換をさせていただきました。

レンズを小さくすることなく入るフレームが見つかって良かったです。

ありがとうございました。m(__)m

最後までお読みいただきありがとうございます。

#フレームの交換 #レンズを活かします #

白内障の手術を受けた方におすすめです。(*^▽^*)

こんにちは、今日も朝から快晴の上山市です。

中国大陸からの高気圧だそうで、

カラットした風です。

が日曜日はもっと気温が上がるようで、

34℃の予報が出ていますね。(^_^;)

さて今日のお客様は90代女性の方です。

白内障の手術を受けられたそうです。

そのため、「眩しくて。」

との事でした。(^_^;)

そんな方には、

紫外線は勿論、

眼の奥まで届くブルーライトを軽減し、

眩しさも軽減するレイガード435をおすすめさせていただきました。

今までの同じ効果のキャリアカラーよりも少し薄い色が人気です。

実はこのカラーは、

白内障になる前からお使いいただきたい機能のカラーなのです。

紫外線の中にはブルーライトも含まれています。

今までの紫外線カットのコートはブルーライトはカット出来ないのです。

ブルーライト用のコートや色を使うしかありません。

今や、PC,スマホ、テレビとブルーライトから逃れることはできません。

なので、若いうちからブルーライトを軽減してもらいたいです。(-ω-)/

ありがとうございます。m(__)m

最後までお読みいただきありがとうございます。m(__)m

明日日曜日は定休日となります。ご不便をお掛け致しますがよろしくお願いします。

#HOYAレンズ #ブルーライト軽減レイガード435 #眼の健康 #眼病予防 #優しいカラー #シャルマンフレーム

ガビーン!(゚д゚)!

こんにちは、今日も暑くなって来ました。

あれ!まだ5月ですよね。

明日には、34℃の予報が出ています。(^_^;)

体調管理に気を付けましょう。

さて、今日のお客様は70代女性の方です。

お求めいただいて、丁度1年になったところでした。

その日は少し肌寒い日で、

ストーブに火を点けたそうです。

よりによって火が付いているのを忘れてしまい、

ストーブの上にメガネを置いてしまったそうです。

すると、レンズのコートにひび割れが出来てしまいました。

これでは、靄がかかったようで眼にも悪いので、

レンズの交換させていただきました。m(__)m

また、レンズに色が入っていますので両眼の交換になりました。

今度は気を付けてくださいね。m(__)m

ありがとうございます。m(__)m

最後までお読みいただきありがとうございます。m(__)m

#HOYAレンズ #レンズの交換 #熱に弱いコート #クラッシュ

レンズの交換致します。(*^▽^*)

こんにちは、今日は全国的に晴れみたいですね。

上山市も晴れて、ぐんぐん気温が上がっているようです。

今朝は、茄子を植える準備(うねにして、マルチ掛け)をしました。

美味しい漬物を食べる為に頑張ります。(^O^)/

さて今日のお客様は70代女性の方です。

今年免許の更新なのだそうです。

3年前も度数変更で、

どうにか更新出来たのでした。

上山市も交通の便が悪いので、

何とか、免許の更新が出来る様にと、

思っておいでの方は多いです。

そこで、今回も度数の変更をさせていただきました。

そうして、「何とか免許更新出来ました。」

と、報告にいらしてくださいました。

良かったです。(*^▽^*)

ありがとうございます。m(__)m

最後までお読みいただきありがとうございます。m(__)m

#HOYAレンズ #レンズの交換 #免許の更新出来ました