レンズの形を変えられるの?(^0_0^)

こんにちは、晴れ間の雪❄(*^▽^*)な上山市。

お客様との会話は、お天気の話になってます。

さて今日のお客様は50代女性の方です。

「娘さんに買って上げたフレームだったけど、メガネがいらなくなった。」

との事で、ご自分が使いたいとお持ちになりました。

そして、「レンズの形を丸く変えられるますか?」

とのご相談でした。

「なんとか、やってみます。」

と引き受させていただきました。

「どこでも、引き受けてくれなくて。」

と、おっしゃっていました。(*^▽^*)

だと思います。(^_^;)

当店はメガネ職人の居るお店ですので。(*^^)v

ありがとうございます。m(__)m

最後までお読みいただきありがとうございます。m(__)m

#持ち込みフレーム #レンズの形を変える #職人の居るメガネ店 #メガネの調整致します #メガネの修理お受け致します

レンズの交換致します。(*^^)v

こんにちは、昨夜から雨が降り続いている上山市です。

この時期に雨はないですよね。

山では雪になっていると良いですね。❄

 さて今日のお客様は70代女性の方です。

今まで遠近両用[BOOM]をお使いいただいておりますが、

少し離れた所のお友達の顏がはっきりしない。

との事で、遠用だけのレンズに交換させていただきました。

え遠近両用[BOOM]のメガネをもう一本お持ちですので、

遠く専用のメガネが有ってもよいかもしれませんね。

ご希望に応じて対応させていただいています。(*^▽^*)

ありがとうございます。m(__)m

最後までお読みいただきありがとうございます。m(__)m

#HOYAレンズ #レンズの交換 #遠用レンズ #単焦点レンズ #紫外線カット

レンズの交換いたします。(*^▽^*)

こんにちは、雨の上山市です。

昨日は、愛犬チョコちゃんの症状が心配で、

娘が働いている医院に行って来ました。

心臓の薬を飲んでいるのですが、

薬の量を増やして様子をみましょう。との事で、

ちょっとホットしました。🐶

 さて今日のお客様は40代女性の方です。

枠なしメガネ。

壊してしまわれた。(^_^;)

との事でレンズの交換をさせていただきました。

10年ほど経っておりましたので、

元は取れたと思っていただけたようです。

そこで、今回はレンズの強さの他に、

眼の健康を考えたブルーライト軽減の、

ラピスコートをおすすめさせていただきました。

ドライアイと診断されている。

との事でしたので眼の負担を減らせると思います。

また、キズにも強く静電気防止になっているレンズですので、

一石三鳥です。(*^^)v

ありがとうございます。m(__)m

最後までお読みいただきありがとうございます。m(__)m

#HOYAレンズ #枠なしフレーム #レンズの交換 #眼の健康 #ドライアイにも有効 #ブルーライト軽減のコート #ビーナスガードコートラピス #キズに強いレンズ #静電気防止コート

オシャレも大事。(*^^)v

今晩は、晴れの上山市でした。

天気が良すぎて怖いです。

 さて今日のお客様は60代女性の方です。

以前購入していただいてから8年が経っていました。

枠なしメガネをお使いいただいていましたが、

車のドアにぶつかってしまいレンズが割れてしまった。

との事でした。

眼科からの処方箋をお持ち頂きました。

以前から遠近両用をお使いいただいており、

今回も遠近両用の処方箋です。

そこで、前回よりも見やすくなった遠近両用[BOOM]を説明させていただきました。

その他に、眼の健康を考えたブルーライト軽減のコートに、

キズに強いビーナスガードコートをお使いいただくことになりました。

ありがとうございます。 m(__)m

そして、フレームですが、

色々お試しいただき、

今までと違った感じになりたい。との事で、

Nina Ricciのセルフレームをおすすめさせていただきました。

と言うのも、

Nina Ricciやイブサンローランのレンズの形は上品で飽きが来ないんですよ。

それに、オシャレです。(*^^)v

何歳になっても、

オシャレを忘れてほしくないですね。

慣れやすい遠近両用に、

素敵なフレームで若返っていただきたいと思います。

ありがとうございます。m(__)m

明日日曜日は定休日となります。ご不便をお掛け致しますがよろしくお願いします。m(__)m

#HOYAレンズ #慣れやすい遠近両用[BOOM] #眼の健康を考えたブルーライト軽減 #ラピスコート #キズに強いビーナスガードコート #静電気予防 #シャルマンフレーム #Nina Ricci #素敵なフレーム #快適生活 #オシャレなフレーム

自然に慣れる!と言う事。(*^^)v

こんにちは、晴れの上山市です。

朝、9℃でした。なんだか、心配になります。

 さて今日のお客様は60代男性の方です。

4年前にお作りいただいておりましたが、

違うフレームで作りたいとの事で、ご来店くださいました。

念のために検眼をさせていただきましたら、

度数は変わっていました。

フレームは以前から丸いのに興味があり、

色々掛けていただき、

軽くて柔らかいβチタン製のアクアリバティ、

日本人の顏にフィットするように作られたフレームに決まりました。(*^▽^*)

レンズは以前よりワンランク上の慣れやすい遠近両用[BOOM]を、

お使いいただきました。

また、眼の健康を考えたブルーライト軽減のラピスコート。

そして、キズに強いビーナスガードコートと、

静電気も軽減する優れものです。

「快適に使っています。」の嬉しいお言葉いただきました。

ありがとうございます。m(__)m

さ最後までお読みいただきありがとうございます。m(__)m

#HOYAレンズ #慣れやすい遠近両用[BOOM] #眼の健康を考えたブルーライト軽減 #ラピスコート #キズに強い #ビーナスガードコート #静電気防止 #シャルマンフレーム #アクアリバティ #βチタン素材 #軽くて柔らかい #日本人の顏に合わせたフレーム #日本製 

日常が快適に!(*^^)v

今晩は、雨の上山市です。

パッションフルーツの実が落ちていました。

数日経ってから食べた方がいいみたいです。(*^^)v

 さて今日のお客様は60代男性の方です。

慣れやすい遠近両用[BOOM]をお使いいただいておりますが、

手元度数が弱くなったとの事でご来店くださいました。

購入頂いてから3年。

2段階進んでいました。

細かい数字を読まなくてはいけない。との事です。

また、外でのお仕事も多いとの事で、

紫外線で色付くサンテックカラーグレーでご注文いただきました。

とても、重宝している。との事で嬉しいです。\(^o^)/

そして、レンズはプラス、プラスの遠視の方ですので、

レンズが薄くなるヘルプ加工をさせていただきました。

ありがとうございます。m(__)m

最後までお読みいただきありがとうございます。m(__)m

#HOYAレンズ #慣れやすい遠近両用[BOOM] #色の変わるサンテックレンズ #紫外線に反応 #とても便利 #レンズが薄くなるヘルプ加工 #半分くらいの薄さになります #快適生活

新色入りました。(*^▽^*)

こんにちは、雪の上山市、

さらっと積もりましたが、

もう融けてしまいました。❄

 さて今日は新色の紹介です。

昨年の暮れに新デザインが入荷しましたが、

新しいカラーとレンズの形が違うフレームが仲間入りです。(*^^)v

とても、キラキラ✨で上品なフレームです。

想像を裏切らない!

軽くて柔らかい掛け心地のラインアート。

是非掛け心地をお試しいただきたいと思います。

お気軽にご来店くださいませ。

最後までお読みいただきありがとうございます。m(__)m

#シャルマンフレーム #ラインアート #新デザイン #新カラー #軽くて柔らかい掛け心地

眼を大切にしていただきありがとうございます。(*^^)v

こんにちは、雨の上山市雷の予報が出ています。

心配です。(^_^;)

今日のお客様20代男性の方です。

パソコンのお仕事との事で、

眼の健康を考えたブルーライト軽減のコートを使いたい。

との事でした。(*^▽^*)

若いうちから眼の健康に気を使っていただき嬉しかったです。

そして、フレームは若い方に人気のCalvin Kleinをお選びになりました。

快適にお使いいただけると嬉しいです。(*^▽^*)

ありがとうございます。m(__)m

最後までお読みいただきありがとうございます。m(__)m

#HOYAレンズ #ブルーライト軽減コート #ラピスコート #眼病予防

#眼の健康を考えたコート #Calvin Klein