レンズの交換いたします。(*^▽^*)

今晩は、晴れの上山市です。(*^▽^*)

桜吹雪の今日このごろです。

待ちに待った🌸の季節は、

八重🌸に移って行きますネ。

今朝早起きしたのですが、

太陽が昇る位置もだいぶ北になりました。

しかし、今朝はフロントガラスが凍っていました。

温度さが凄いですね。(゚д゚)!

 さて今日のお客様は30代男性の方です。

以前購入いただいたレンズが壊れたそうなのですが、

まだお子さんが小さかったとの事で、

違うメガネを購入されたそうです。

そのメガネも壊れたそうで、

「このフレームを使えるか?」と、

ご来店くださいました。

「はい。大丈夫です。」(*^▽^*)

レンズの交換はずっと出来ます。

そんなやりとりがあってのレンズの交換をさせていただきました。

軽くてカッコイイですよ~~~。(*^^)v

ありがとうございます。m(__)m

最後までお読みいただきありがとうございます。

#HOYAレンズ #枠なしフレーム #レンズの交換

まけるな日本!第二弾(`・ω・´)ゞ

今晩は、今日からゴールデンウイークに入ったようですね。

そんな中地方への感染が懸念されますが、

ゴールデンウイーク中の帰省を控える様にと、

プリントがくばられました。

みんなで気を付けたいですね。

幸い、家の息子達は帰る予定はしていなかったので、

アパートに居てくれるようです。

明日当店は定休日となりますが、

そんなシャッターにもスローガンを貼りだそうと、

描いてみました。

がんばろう上山市!

まけるな日本!

早く明るい日常が戻りますように、

頑張りましょう。

最後までお読みいただきありがとうございます。m(__)m

明日日曜日は定休日となります。ご不便をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。m(__)m

#お家に居ましょう #がんばろう上山市 #まけるな日本! #スローガンポスター

まけるな日本!(`・ω・´)ゞ

こんにちは、晴れの上山市です。

まだ風は冷たいです。

さて、今日は昨日から制作していた、

スローガンが出来ました。

お向かいの子供施設の窓に、

「がんばろう上山!」

のスローガンが貼り付けてあるのを見つけて、

これは、賛同しなくちゃ。と、

頑張りました!!。(*^^)v

一人ひとりが気を付けなければいけませんね。

みんなが気がついて意識していただけたら嬉しいです。

日本に住むみんなで早く終息するように頑張りましょう。(`・ω・´)ゞ

#コロナウイルス #一致団結 #早く終息しますように

レンズの交換致します。(*^▽^*)

こんにちは、曇りの上山市です。

相変わらず今日も寒いですが、

上山市の🌸は散り始めました。(;_;)

なんか寂しいですね。

 さて今日のお客様は60代女性の方です。

「白内障の手術を受けて遠く用のメガネが要らなくなった。」

との事でしたが、

「手元を見る時に不便で。」

とのお悩みでした。

そこで、今まで遠近両用をお使いいただいておりましたので、

中近室内老眼鏡をおすすめさせていただきました。

室内で付けたり外したりしなくていいから便利ですよ。

と、説明させていただき、決まりました。(*^▽^*)

「手元だけ見えればいい。」

とおっしゃる方は多いですが、

本当に大丈夫かな?と。

お作りいただいてから後悔の無いように、

テストレンズでお試しいただいております。

ちょっと慣れやすい中近室内老眼鏡でレンズの交換をさせていただきました。

ありがとうございます。m(__)m

最後までお読みいただきありがとうございます。m(__)m

#HOYAレンズ #ちょっと慣れやすい中近室内老眼鏡 #レンズの交換

アルバム。📷(*^▽^*)

こんにちは、晴れの上山市です。

これから荒れた天気になるようです。(´・ω・`)

先日家族の一員だったワンコが亡くなって、

子供達との思い出を一緒にアルバムにしたいなと思い、

印刷しました。

デジカメにしてからまだ10年くらいなのですが、

自分で選んで印刷出来るって、

本当に便利ですね。

スマホでも見れるけど、

やっぱりアルバムの方がいいんだな~~。(*^▽^*)

子供達に別々に送りたいと思います。

#アルバム #思い出 #デジカメ #家族写真

ちょっと早まっちゃったか?(^_^;)

こんにちは、雨の上山市です。

昨日は雨に降られなかったので、

人参とインゲン豆と夏大根の種を蒔きました。

近所のおばちゃんが、

遠回しに、まだ早いんじゃないか?て、

言ってましたが、

ビニールを掛けて対策したけど、

芽が出たら嬉しい限りだけどね。

それと、薔薇の挿し木をしてみましたが、

こちらも、早まっちゃったかな?な。。。

よくよく考えてみたら、

まだ、芽が出たばかりの朝は肌寒いなかでした。

二階の日当たりを考えて置きましたが、

こちらも根が出たら嬉しいな~~~。

#薔薇の挿し木

掛けやすさがやっぱりいいのよ~~。(*^▽^*)

こんにちは、今日も暖かい一日でした。

昨年買ったレモンの花が咲き始めました。

実が成ったら嬉しいのですが。(*^▽^*)

 さて今日のお客様は50代女性の方です。

以前から掛けやすいフレーム、

ラインアートをお使いいただいておりますが、

「デザインの違うのが欲しい。」との事でご来店くださいました。

以前お求めいただいたデザインは、

ブラックグリーンのちょっと目立つタイプでした。

同僚からも素敵。似合っている。と、褒めていただいた。と、

喜んでおいででした。

しかし、服装に合わせて違うメガネが欲しいとの事でしたので、

ワインカラーにテンプル部分が可愛いフレームをおすすめさせていただいたところ、

とても気に入ってくださいました。

レンズは慣れやすい遠近両用[BOOM]に、

レンズを薄くするヘルプ加工をおつけいただきました。

厚みを感じず、

スッキリしたメガネになりました。(*^▽^*)

ありがとうございます。m(__)m

最後までお読みいただきありがとうございます。m(__)m

#HOYAレンズ #慣れやすい遠近両用[BOOM] #レンズを薄くするヘルプ #シャルマンフレームラインアート #軽くて柔らかいフレーム #掛けやすいフレーム #新素材エクセレントチタン

見やすさが一番です。(*^▽^*)

こんにちは、晴れの上山市です。☀

昨日の寒さから一転、

今日は、19℃まで気温上昇の予報になっています。

 さて今日のお客様は70代男性の方です。

シルバー人材の仕事で、

遺跡調査をすることになって、

測量をお願いされたとの事で、

慣れやすい遠近両用[BOOM]でレンズの交換をしていただきました。

上山市も昔からの城下町ですから発掘調査も続けているのでしょうね。

話は変わりますが、

娘さんから、何こんなに高いの買って!と叱られたそうです。

そうなんです。

若い方には必要のないメガネですから。

なかなか納得してもらうのが難しいのかもしれませんが、

レンズメーカーHOYA に限らずどのメーカーも、

「より見やすく慣れやすいレンズを。」と、

研究開発がされています。

それに伴い、

昔のレンズは安価になってくるのです。

全国展開のチェーン店では安価なレンズを採用しているようです。(メーカーは不明です。)

なので、

掛けて頂いての第一声は、

「おっ、見やすい。違和感なくていいな。」

でした。(*^▽^*)

だから、安いだけで大丈夫ですか?と、

問いかけのチラシにしています。(*^▽^*)

今回は、慣れやすい遠近両用[BOOM]に、

キズ、ブルーライト軽減ラピスコート、

レンズを薄くするヘルプ加工を付けていただきました。

ありがとうございます。m(__)m

最後までお読みいただきありがとうございます。m(__)m

#HOYAレンズ #慣れやすい遠近両用[BOOM] #ブルーライト軽減ラピス #キズに強いビーナスガードコート #静電気防止効果 #レンズを薄くするヘルプ #レンズ交換