


こんにちは、時々雪が舞い降りる感じの上山市です。
昨日、友達から干芋とお米を頂きました。(*^▽^*)
素朴な甘さが好きなんですヨ。(^_-)-☆
なかなか自分で作れないので、
有り難いです。(*^▽^*)
さて今日のお客様は60代男性の方です。
白内障の手術を受けられてから、
メガネに困っておられました。
眼科の処方箋では、
遠用メガネと近用メガネを分けて処方されていました。
そうなると、
手元を見る時と遠用メガネを掛け換えなければなりません。
そこで、「中近室内老眼鏡がありますよ。」
と、お伝えし、
眼科の了解を得て中近室内老眼鏡をお作りいただきました。
すると、「良い値段するけど。やっぱり、良いね。」
と喜びの声をいただきました。(*^▽^*)
着けたり外したりが無くなったのと、
慣れやすさから、
とても喜んでいただきました。
レンズにはブルーライト軽減コートを付けていただき、
軽くて掛けやすいフレームシャルマンメンズマークを気に入っていただきました。
ありがとうございます。m(__)m
最後までお読みいただきありがとうございます。m(__)m
#HOYALUX #慣れやすい中近室内老眼鏡[BOOM]ウエルナ #眼の健康を考えたブルーライト軽減ラピスコート #キズに強いビーナスガードコート #静電気予防 #軽くて掛けやすいフレームシャルマンメンズマーク #メガネのエース上山 #メガネの修理 #メガネの調整 #持ち込みのフレームにレンズお入れします #レンズ交換 #子供用メガネ